EVENT
龍河洞公開講座2023 「鍾乳洞は生きている」 終了いたしました
全ての講座、終了いたしました。ありがとうございました。
※以下の講座は募集を締め切らせていただきました。
講座③/9月30日(土)【微小生物の世界】
講座⑤/10月14日(土)【石灰岩体はどのように生まれたか】
講座⑥/10月15日(日)【鍾乳石の化学分析からわかること】
龍河洞は2021年(令和3年)に90周年を迎え、90周年事業として、高知大学海洋コア国際研究所・富山大学・東京大学の教授陣による学術研究をスタートしました。
現在、龍河洞は学術的価値を広く発信していくことが多くのファンの皆様に龍河洞を楽しんでいただけると考えており、今般、龍河洞からの情報発信として、その学術研究メンバーを含む先生方による龍河洞公開講座2023「鍾乳洞は生きている」を開催いたします。
本公開講座は、現在進行中の学術研究を軸とした情報発信、子供たちの学習/興味を広げる講座、マニア(関連する要素を深堀したい方)に対応した講座を目的とし、専門性の濃淡がバランスよく配分された公開講座を開催することにより、多くの皆様に龍河洞の興味深い新たな情報をお届けし、龍河洞が地球科学・考古学・古生物学等への興味・学習の入口になれればと考えております。
■開催日時
7月29日(土)~10月15日(日) 合計6回
■場所
龍河洞(高知県香美市土佐山田町逆川1424) お客様休憩所ぐるり2F
■各講座
<<小学生/中学生対象講座>>
〇講座①【石から読み解く地球・生物・環境の歴史】
7/29(土)10:00~12:00(講演/見学)
高知大学海洋コア国際研究所 奥村知世 准教授
〇講座②【鍾乳洞はどのようにできるのか】
7/30(日)10:00~12:00(講演/見学)
高知大学海洋コア国際研究所 公文富士夫 客員教授
<<高校生以上/一般対象講座>>
〇講座③【微小生物の世界】 ※募集を締め切らせていただきました。
9/30(土)10:00~12:00(講演/見学)
富山大学理学部自然環境科学科 柏木健司 准教授
〃 生物圏環境科学科4年 小山菜那氏
〇講座④【弥生人にとっての洞穴】
10/1(日)10:00~12:00(講演)
高知大学人文社会科学部 宮里修 准教授
〇講座⑤【石灰岩体はどのように生まれたか】 ※募集を締め切らせていただきました。
10/14(土)13:30~15:30(講演/見学)
高知大学海洋コア国際研究所 公文富士夫 客員教授〇講座⑥【鍾乳石の化学分析からわかること】 ※募集を締め切らせていただきました。
10/15(日)10:00~12:00(講演/見学)
高知大学海洋コア国際研究所 奥村知世 准教授
■受講料/申し込み等
受講料無料
各講座定員20名(定員に達し次第締め切らせていただきます)
お申し込みはメールのみ、info@ryu-mirai.comへ希望講座番号・お名前・年齢(学生の場合は学年)・ご連絡先をご記入ください。