2019香美市龍河洞ふるさとプログラム

今年も9月5日(木)に香美市の全小学校3年生が龍河洞に集まる「龍河洞ふるさとプログラム」が開催されました。ふるさと・郷土に愛着をもってもらおうと、香美市が主催している学校行事になりますが、3年生を引率するのは、片地小学校の四年生。この日の為に、龍河洞に何度もやってきては下級生に伝えるために勉強しています。
まずは各学校の紹介を3年生がしていきます。
縦割りチームで行内清掃に励んでいると説明していた山田小学校や
楠目小学校
冬のイベントは盛り上ります。遊びに来てくださいとアピールしていました😀
みんなで元気に説明していた舟入小学校。
三人でも元気いっぱい😀
それぞれ学校の特色の紹介が終わったら、先生役の4年生の先輩が、より龍河洞を知って欲しいと作った、歌を披露してくれました。皆で練習したんだろうなぁ。素晴らしかったです👏👏👏👏👏👏

龍河洞の会長のあいさつ。静かに聞いています。

終わったらそれぞれ順番に洞内へ。階段で登りました💪

準備が出来たら洞内へ。ここでも4年生が頑張っています。
洞内へは順番に。まだ順番がまわってきていない学校の生徒は、4年生の作った龍河洞クイズで学んでいました。
龍河洞へ来てくれてありがとうございました。先生役の4年生もお疲れ様でした。今回先輩に連れて行ってもらった片地小学校の3年生が来年は先生役となって戻ってくるんだろうな~と思うと来年も楽しみです。😊😊
最後に、9月7日の高知新聞にもちょこっと掲載されていました。「片地小学校4年生の説明に耳を傾ける3年生たち」

来年も待っています😊